持ち歩く日本語・日语名言警句随身听(8)
愚痴を言っている女の子が、美しく見えたなんてことは一度もありません。
●寺山修司(てらやましゅうじ:1935~1983年)劇作家・歌人。青森県生まれ。
コメント:愚痴は毒薬です。どんな美少女でも、その毒薬を口にすることで、皮膚がただれ、髪が抜け、醜い様相を呈してしまうそうです。
基本語彙
青森【あおもり】⓪(名)青森(县)(位于东北地区北部)
毒薬【どくやく】⓪(名)毒药
美少女【びしょうじょ】②(名)美少女
ただれる⓪(自一)溃烂
抜ける【ぬける】⓪(自一)脱落
様相【ようそう】⓪(名)外观,状态
呈する【ていする】③(他サ)呈现,显示
解说
1.「愚痴を言う」惯用语,意为“发牢骚”。类似的说法有学过的「愚痴をこぼす」和「愚痴を吐く」。
◇愚痴ばっかり言って、建設的な意見は一つもありません。/尽发牢骚,没有任何建设性意见。
2.「(一度)もない」句型,以“最低限度的数量词+「も」+否定”的形式,表示从最低限度上加以否定,起到强调的作用。
◇客は一人も来ませんでした。/没有一个客人来。
3.「~様相を呈する」惯用表达,意为“呈现出……状态”。书面语。
◇紛争ふんそうは長期化の様相ようそうを呈ていしています。/争端呈现长期化的趋势。
译文
我从来就没看出牢骚满腹的女孩儿哪儿漂亮。
●寺山修司(1935~1983年)剧作家、短歌诗人。青森县人。

赞 (0)